電帳法・インボイス制度施行後の
バックオフィスを今こそチェック!
~入金消込・支払業務の効率化を
ディスカッション~

こんな方におすすめ
- 【制度改正】 インボイス制度・電帳法へひとまず対応したまでになってしまっている方
- 【郵便値上げ】 この際に書類の電子化の恩恵は受けるべき!
と分かってはいるけど、対応範囲の周辺業務は旧態依然の方 - 【人材不足】 個人の経験やスキルへ依存状態になってしまっている
イベント内容
SaaS企業3社によるディスカッション形式でのセミナーです。具体的な事例や実践的なアドバイスの共有のほか、
電帳法やインボイス制度の施行後におけるバックオフィスの現状と課題について学びます。
また、入金消込や支払業務の効率化に関する最新の手法やツールをエキスパートと共にディスカッションします。
登壇
株式会社NTTデータビジネスブレインズ
ビジネスソリューション事業部ソリューショングループ 課長
山本 恒夫氏
登壇
株式会社アール・アンド・エー・シー
執行役員 パートナー推進本部
本部長(経済産業省推進資格ITコーディネータ)
鴨下 徹氏
登壇
株式会社コラボスタイル
ソリューションチーム
内村 圭宏氏
タイムテーブル
12:00 | 挨拶・説明 |
---|---|
12:03 |
JBCC 伊賀様のセッション JBCC 伊賀様のセッションJ登壇企業&サービス紹介
JBCC 伊賀J JBCC 伊賀様のセッショNTTデータビジネスブレインズ コラボスタイル アール・アンド・エー・シー |
12:20 |
トークセッション
|
12:55 | 質疑応答 |
開催概要
日時 | 2024年7月12日(金)12:00-13:00 (申込受付締切:2024年7月12日(金)11:00まで) |
---|---|
場所 | オンライン開催(参加URLはお申込み後、開催前日までにお送りします。) |
参加費 | 無料(要事前申し込み) |
定員 | 50名(1社複数名様のご参加の際は1名様ずつお申し込みをお願いいたします。) |
共催 |
株式会社コラボスタイル
株式会社NTTデータビジネスブレインズ 株式会社アール・アンド・エー・シー
|
準備物 |
|
注意事項 |
※予告なくプログラム内容が変更される場合がございます、ご了承ください。 本セミナーはWebセミナーツールZoomを使用したオンラインセミナーとなっておりますので、利用環境などを事前にご確認の上、ご参加をお願いいたします。 ※オンラインでのセミナー開催のため、システム等に不具合が生じる場合がございます。事前にご了承くださいますようお願いいたします。 ※ご受講前に以下の環境をご準備いただき、注意点などご確認お願いいたします。 会社貸与のPCの場合、ネットワークアクセス制限により今回使用するZoomにアクセスできない場合がございますので、ネットワーク制限のないPCをご準備ください。 |
お問い合わせ |
株式会社コラボスタイル営業部セミナー担当 |
受付フォーム