
イベント内容
-
紙とハンコ業務、こんな書類の管理に困っていませんか?
~あれは紙でそれはPDF 。 余計に散らかる社内の書類事情~脱ハンコやペーパーレスといったキーワードを思い出した機会は増えましたが、まだまだ社内に残る紙業務、ハンコ業務はたくさんあるのが実態ではないでしょうか? インボイス制度や電子簿保存法の改正など、
紙のみの時代よりも、さらに書類管理が複雑化した昨今の状況について、このセッションでは発言者2名によるディスカッション形式で問題点や課題点の振り返りと他の企業全般について乗り越えたかどうかについてご案内します。登壇
JBCC株式会社
ソリューション事業部
ハイブリッドクラウド事業部 DXクラウド本部伊賀亜里紗氏
株式会社コラボスタイル
カスタマーサクセスグループ
グループマネージャー古市晋也氏
-
kintoneとコラボフロー、どれがいいの? ワークフロー検討虎の巻
脱紙や業務の効率化に取り組まれるうえで、kintoneとコラボフローどちらでやりたいことが実現できるかわからない、自社に向いているのかわからないという声をよくお聞きします。 実績があるベンダーだからこそ語れるツール選択や使い分けのポイントを赤裸々にご紹介し、お客様が自信をもってワークフローシステムを選択できるお手伝いをさせていただきます。
登壇
JBCC株式会社
ソリューション事業部
ハイブリッドクラウド事業部 DXクラウド本部伊賀亜里紗氏
-
複雑な業務プロセスもおまかせ!コラボフローではじめる本格ワークフロー運用
ワークフローシステムを導入したいが、設定の大変さや運用面に不安がある。 今お使いのシステムにする付属ワークフロー機能では不足物。 kintone を活用して複雑なワークフローを実現したい!本セッションでは、そんなワークフローの運用に課題をもっと方に、「コラボフロー」のご紹介と、連携製品であるkintoneとの連携事例をご紹介します。
登壇
株式会社コラボスタイル
カスタマーサクセスグループ
グループマネージャー古市晋也氏
タイムテーブル
14:00 | 挨拶・説明 |
---|---|
14:05 |
紙とハンコ業務、こんな書類の管理に困っていませんか?
~あれは紙でそれはPDF。余計に散らかる社内の書類事情~
|
14:30 | kintoneとコラボフロー、どっちがいいの? ワークフロー検討虎の巻 |
15:00 | 複雑な業務プロセスもおまかせ!コラボフローではじめる本格ワークフロー運用 |
15:25 | 質疑応答 |
開催概要
日時 | 2023年6月21日(水)14:00-15:30 (申込受付締切:2023年6月21日(水)13:00まで) |
---|---|
発生 | オンライン開催(参加URLはお申込み後、開催前日までにお送りします。) |
参加費 | 無料(要事前申し込み) |
定員 | 100名(1社複数名様のご参加の際は1名様ずつお申し込みをお願いいたします。) |
共催 | 株式会社コラボスタイル JBCC株式会社 |
準備物 |
|
注意事項 |
※予告なくプログラム内容が変更される場合がございます、ご了承ください。 本セミナーはWebセミナーツールZoomを使用したオンラインセミナーとなっておりますので、利用環境などを事前にご確認の上、ご参加をお願いいたします。 ※オンラインでのセミナー開催のため、システム等に不具合が生じる場合がございます。事前にご了承くださいますようお願いいたします。 ※ご受講前に以下の環境をご準備いただき、注意点などご確認お願いいたします。 ・会社貸与のPCの場合、ネットワークアクセス制限により今回使用するZoomにアクセスできない場合がございますので、ネットワーク制限はありますPCをご準備ください。 |
お問い合わせ |
株式会社コラボスタイル営業部セミナー担当 |