「2つのC」で叶えるサービス同士をつなげて業務を劇的に改善する方法

こんな方にオススメ
- 業務の変化スピードに対応できなくなっている方
- kintone(キントーン)をもっと便利に使いたい方
- 脱ハンコやペーパーレス、社内のDXに課題感のある方
イベント内容
主催の2社が提供する「コラボフロー」、「gusuku Customine」の「2つのC」を「kintone(キントーン)」と連携して活用することで、日常の業務を劇的に改善する方法をご紹介いたします。
イベント後半の限定セッションでは、2社の代表がタッグを組んで、「とある業務」の改善にチャレンジ。業務改善に与えられた時間は30分。「コラボフロー」、「gusuku Customine」、「kintone(キントーン)」を駆使して、制限時間内に業務改善ができあがるのか!?セッション中は2社のプロダクト責任者による実況解説も交えてわかりやすく改善の模様をお送りします。
イベント後半の限定セッションでは、2社の代表がタッグを組んで、「とある業務」の改善にチャレンジ。業務改善に与えられた時間は30分。「コラボフロー」、「gusuku Customine」、「kintone(キントーン)」を駆使して、制限時間内に業務改善ができあがるのか!?セッション中は2社のプロダクト責任者による実況解説も交えてわかりやすく改善の模様をお送りします。
-
社内申請とデータ管理をスムーズに実現する本格ワークフロー「コラボフロー」をご紹介
サービスリリースから約9年、利用企業数1,300社を超える本格ワークフロー「コラボフロー」をご紹介します。kintoneをはじめとした多様な製品との連携も得意とし、連携して活用している事例なども交えてご案内します。
-
キントーンの可能性を広げるgusuku Customine!現場主導でできるカスタマイズの世界をご紹介
開発の知識がなくても誰でも簡単にカスタマイズができるカスタマイン。「画面カスタマイズ」「バッチ処理」「外部サービス連携」「帳票出力」など、業務を便利にできる機能をデモを交えながらお話します!
-
必見!特別セッション
30分で業務改善チャレンジ!!「コラボフロー」、「gusuku Customine」と「kintone(キントーン)」を駆使して、当日発表される「とある業務」について2社の代表者が業務改善に挑みます。与えられた時間は30分。どうやって効率化するのか。どうやって連携した業務アプリを構築していくのか。その作業の模様を「2つのC」のそれぞれのプロダクト責任者の実況解説を交えながら生配信でお送りいたします。
タイムテーブル
15:00 | 挨拶・説明 |
---|---|
15:05 | 社内申請とデータ管理をスムーズに実現する本格ワークフロー「コラボフロー」をご紹介 |
15:25 | キントーンの可能性を広げるgusuku Customine!現場主導でできるカスタマイズの世界をご紹介 |
15:45 | 特別セッション 30分で業務改善にチャレンジ!! |
16:20 | 質疑応答 |
開催概要
日時 | 2022年9月28日(水)15:00-16:30 (申込受付締切:2022年9月28日(水)12:00まで) |
---|---|
会場 | オンライン開催(参加URLはお申し込み後、開催前日にお送りします。) |
参加費 | 無料(要事前申し込み) |
定員 | 100名(1社複数名様のご参加の際は1名様ずつお申し込みをお願いいたします。) |
共催 | 株式会社コラボスタイル アールスリーインスティテュート |
準備物 |
|
注意事項 |
※予告なくプログラム内容が変更される場合がございます、ご了承ください。 本セミナーはWebセミナーツールZoomを使用したオンラインセミナーとなりますので、利用環境などをあらかじめご確認の上、ご参加をお願いいたします。 ※オンラインでのセミナー開催のため、システム等不具合が生じる場合がございます。事前にご了承の程お願いいたします。 ※ご受講前に以下の環境をご準備いただき、注意点などご確認お願いいたします。 |
問い合わせ |
株式会社コラボスタイル 営業部セミナー担当 |
受付フォーム